山形県障がい者スポーツ協会の公式サイトです。

山形県パラスポーツ指導者協議会

山形県パラスポーツ指導者協議会

山形県障害者スポーツ指導者協議会は、平成7年に、県内の障がい者スポーツの普及振興と障がい者の特性に応じたスポーツの指導体制の確立、指導者の資質と指導力の向上を目的として設立されました。現在、会員は障がい者スポーツ指導員を中心に180名となっており、ニュースポーツ・レクリエーションスポーツの普及、会員の資質・技能向上、指導員の養成、アスリートの発掘・支援、関係団体への指導員の派遣協力などに幅広く取り組んでいます。

山形県障がい者スポーツ指導者協議会会則(PDFファイル)

山形県障がい者スポーツ指導者協議会役員名簿 (PDFファイル)

活動内容

1.障がい者ニュースポーツ出前教室

施設等の希望に応じて、ラダーゲッター、カローリング、卓球バレー、競技ボッチャ、ターゲットボッチャ、フライングディスク等の出前教室を実施しています。

出前教室(カローリング)

カローリングの出前教室の様子です。

2.指導員研修会

出前教室で取り組んでいるスポーツの審判講習などを実施しています。

ボッチャ講習会

ポッチャの指導者講習の様子です。

3.初級障がい者スポーツ指導員養成講習会

障がい者スポーツ指導員は、そのレベルに応じて上級・中級・初級の3種類の資格がありますが、県内では、初級障がい者スポーツ指導員を養成するための研修会を開催しています。

初級障がい者スポーツ指導員養成研修会

講習会の様子です。

指導員研修会(初級)

ラダーゲッターの様子です。

4.バイスキー教室

障がいのある方でも気軽にスキーを楽しむことのできる「バイスキー」の教室を毎年開催しています。バイスキーはスキーが2本ついており、椅子に座った状態で滑ることができます。

バイスキー
バイスキーの様子です。

5.講習会、研修会への参加

公益財団法人日本障がい者スポーツ協会が主催する研修会への参加を紹介したり、とりまとめを行っています。

6.各種大会への指導者派遣協力

(1) 山形県障がい者スポーツ大会

水泳、卓球(サウンドテーブルテニス)、アーチェリー、フライングディスク、総合開会式、陸上、バレーボール(精神障がい者)、身体障がい者レクリエーション大会、知的障がい者レクリエーション大会

(2) 国際大会・国内大会・県内大会

 

PDFファイルをご覧になるためには【Acrobat Reader】が必要です。

PDFファイルで提供している文書等を表示するためには、表示するコンピュータ用の「リーダー」と呼ばれるプログラムが必要です。アドビシステム社は各機種用にPDFリーダーであるAdobe Reader(アドビリーダー)を無償配布しており、次の場所からダウンロードできます。
get_adobe_reader
Adobe及びAdobe Readerロゴは、Adobe System Incorporated(アドビシステム社)の商標です。

PAGETOP
Copyright © 山形県障がい者スポーツ協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.